
↑とってもイエローな三人組。
矢田は右手をチョキ、左手をパーにしています。
矢田からの意味深なメッセージ、、、ミステリーですね。

↑スタッフ安藤はパンをたくさん焼いて来てくれました♪
お客様もですが、上手にパンを焼ける人が多いですね(*^_^*)
その特技、うらやましい☺
こんにちは ササシタです。

先日、ふと見上げると


新スタッフ同士で一所懸命に
メイクアップスキルに磨きをかけていました。
1つ1つを丁寧に積み上げて、
お客様にとって、より価値のある自分に
アップデートしていく。
こういうとき、
手前味噌ですが、、、
うちのスタッフ、イイね!ってしたくなります♡
練習を見届けた後は、藤木と飲みに行きました。

↑ササシタの美容に対する熱い話の最中に
突然瓶ビールのラペルを 読み込む藤木。やってくれたな。
僕はアルコールにめっぽう弱いですが
彼女はやっぱり酒飲みで、
好きな映画はゴッドファーザーで、
ニコラス・ケイジが出てれば、
それはだいたい面白い映画だよねって言ってました。
皆さん台風、気を付けてくださいね☺!!!!!

下関 フェイシャルエステ by コンプレックス
前回に引き続き、
環境を整えることでメイクの腕は上がりますよ!
なお話。
○道具をいつも新鮮に保つこと
購入したばかりのころはキレイについた
アイシャドウやチーク。
その原因は、チップやブラシなどの
ツールに問題があるのかもしれません。
毎日使い終わる度にサッと拭いて、
定期的に洗う。
それがダンディズム、もとい
女子力の本丸。
1.毎日のお手入れ
チップやブラシの汚れはティッシュで拭きとっておくと
発色も良くなり、均一に色味を入れることができます♪
ティッシュの上でブラシを動かして、色がつかない状態が
ベストです。
もし、天然毛のブラシを使われている方は
専用のクリーナー液で月一回程度メンテナンス
すればOK。
長く愛用できますよ♡
2.週1のお手入れ
ファンデーション用のスポンジやブラシは
ぬるま湯でつけて中性のハンドソープなどで
洗うとキレイになります。
表面がキレイになったら、水分を良くとって
陰干しをしましょう♪
メイクアップをする環境と道具のことを考えるだけで
今日からの美しさUPに繋がります!
そして、女子力も向上して♡

下関 フェイシャルエステ by コンプレックス