↓こちらのノンシリコンシャンプー、
皮膚の弱い方、刺激を押さえたい方にとってもおススメです‼

↑インナーパフォーム モイストウェアシャンプ-
400mL /2,700円 SW-3260 リフィル350mL /2,160円 SW-3261
ノンシリコンのシャンプ‐ですが、シリコンの有無は
問題ではありません。
大切なのはバランスであり、シリコンはとても優れた成分でもあるので
流行のノンシリコン=良いシャンプーとはなりません。シャンプー選びで
大切なのは成分。
シャンプーの成分は
水と界面活性剤で9割が構成されています。
つまり、シリコンの有無以前に
どんな界面活性剤を使用しているかが
大切なんです。
髪の毛は、お肌と違って自分でダメージを回復するということは
ありません、適切な成分が必要です。
このシャンプーの
主な洗浄剤は、
ココイルメチルアラニンNa&ラウラミドプロピルベタインです。
ココイルメチルアラニンは、ヤシ油脂肪酸とアラニンで作られる
アミノ酸系界面活性剤です。
アミノ酸系の中でもとっても低刺激で安全性の高い成分。
グルタミンよりも適度な洗浄力と泡立ちがあり、非常に優秀な成分です。
ラウラミドプロペタインは、ベタイン系両性界面活性剤。
こちらも低刺激でコンディショニングしてくれる、良質な洗浄成分です。
洗浄力が弱いのでココイルメチルアラニンとで補完する関係になっています。
さらに刺激緩和の効果もあります。
成分の話が好きな方もいると思いますが、
つまりどういうシャンプーかというと、
頭皮への負担無く、低刺激で洗浄できるシャンプーで
肌の弱い人におススメと言えます。
リンスとトリートメントの効果も高める仕様なので、
ラインで使用しても、単体で使用しても効果を実感頂けると思います。
うちのラインナップの中では目立ちにくい商品ですが、
とっても優秀です☺!

下関 エステ by コンプレックス