☆秋のケアのポイント夏の疲れが表面化して目に見えるダメージを意識する季節、「女性が年を取る季節」とも言われている秋。
この時期にシミやたるみが気になりはじめる人は多いと思います。
ちょいとマジメにキレイのために、異なる、差をつける美容のポイントをご紹介します。
■肌の夏疲れをリセットする。
まずは、お肌が自ら修復しようとしたり、健やかな状態を保とうとする機能「お肌の恒常性維持機能(スキン・ホメオスタシス)」を
高めること。たとえば、体温が上昇すると汗をかいて体温を調節するように、環境に応じて肌が順応したり、ベストな状態を保とうとする働きです。人間の細胞には自らが健やかな状態へと働きかけるチカラが備わっています。
体のシステムが整うことで、この時季の不調もあらわれにくくなります。
スキンケアで重要なのは、肌のホメオスタシスが十分に発揮できる肌状態に整えてあげること。
余分な角質を除去し、保湿成分や美肌成分で足りない部分を補って肌にチカラを与え、力を発揮しやすい状態にすることです。
スキンケア以外では、有酸素運動で代謝を高めることで、体内に溜まっている老廃物や疲労物質の排泄を促し、回復の後押しになると言われています。
■角質ケアを取り除き、肌ダメージを追いだす。
夏に受けた紫外線ダメージは、日を重ねてシミやくすみとして肌に現れます。紫外線ダメージを早く排出するために、ディープクレンジングで肌表面の古い角質を取り除きましょう。肥厚して、固くなった角質はスキンケアを浸透しにくくしているので、取り除いてやわらかく整えることで、ターンオーバーが促されるだけでなく、スキンケアの効果を実感しやすくなります。基礎+ホワイトニングで角質ケアを行うとより効果的です。
■うるおいを蓄えて、冬を迎え撃つ。
乾燥から確実に抜けださせ、乾燥しづらい肌にして冬に向かうことが重要です。この時季に肌が乾燥していると、確実に冬は乾燥に悩むことになります。乾燥を感じるならば、化粧水はたっぷりと。重ねづけしても足りないようであればシートマスクをプラスして充分にうるおします。乳液やクリームは、マッサージするようにゆっくりなじませ、皮膚温を上げるようにします。皮膚温が上がることで肌によりなじみ、保護効果が高まるだけでなく、肌が活性化します。
美容の秋、いっしょにがんばります(^^)♡♪!!

下関 フェイシャルエステ by COMPEX