色が【白い】ことがステータスな時代は確かにありました。

しかし、ネット社会も含めて多様性を持った価値観の中で、今この時代の美しさは『艶(ツヤ)』にはっきりとシフトしたと思っています。それもギラっとした艶っぽさではなくて、自然で気負ってないナチュラルなツヤです。
これは日本に限った話ではなくて、成熟した社会や先進国において、美のトレンドは【ツヤやかな清潔感のある女性】を求めはじめています。その中で、オーガニックやヘルシーといったキーワードが浮上したなと。

バブリーでゴージャスな強い女性を経て、時代は、しなやかで「ツヤのある女性」を求めている。
メイクはファッションや時代が強く反映されるもの。「ツヤ肌メイク」という言葉は以前からあっても、現在のツヤ肌メイクは以前よりも素肌感のあるヌーディ―なメイクです。
油分と水分のバランスで、水分を多くしてツヤを強調していきますが、そうなると油分が少なくなるのでメイク持ちが悪くなり、崩れを起こしやすくなるんで日常のメイクから離れがちです。芸能人などは、瞬間が美しければ良いので、バランスが崩れても傍にメイクがついて頻繁に直していきます。私たちそうはいきません。仕事も、子育ても、デートもジョギングもで忙しいです。いちいちメイクを直すのはスマートでヘルシーではありません。
そこで必要なのはもともとの肌、「素肌のうるおい」。素肌がうるおって水分を保持していれば、メイクの工程が少なくなります。
ツヤ肌メイクはメイクをする前に勝負が決まってます。しっかりスキンケアをして肌に水分をたっぷりと含ませてから、メイクを行うこと。それだけで自分のメイクが変わるんで、基本ですががんばってみてください‼!必ず差異になるので。もちろんサロンではツヤと水分をこれでもかと補填していきます☺‼!
お肌は色んなことを表現します。今日も艶やかにいきましょう🚙💨‼