FC2ブログ
友だち追加
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

学園のマドンナ。

高校の卒業アルバム、昔学園のマドンナだった子は
今どんな女性になっているでしょうか。

madonna-2008nen50sai.jpg

学生時代に美しかった女性は2通りにわかれるそうです。
これは美容ライターの野毛まゆりさんが会話の中で言っていた話で、
いつまでも美しくいないといけないという強迫観念にかられた女性と、
美のアップデートを忘れた女性の2通りにわかれるそうです。

自分の周りを見渡しても、確かにと思いました。
昔そうでもなかった子に今美しく、華やかな人多い気がします。
形の美しさだけでなく、表情や所作を含めた美しさは、
美意識の差以外になく、こういう風にありたいと思う気持ちの差。

何かのタイミングやきっかけで変身した経験がある人は、
美容の力を知っています。だから強いのだと思います。

私は子供の頃は、まるまると太ってコロコロしていました。
肌はアトピーでかさかさかで、髪の毛はやきそばを乗せたようにくるくるでした。

僕のまわりには、たまたまCP化粧品がありました。肌がキレイになりました。
たまたま入ったお店で洋服の力を知りました。その時に買ったジャケットを今日も来ています。
髪の毛にはヘアワックスを付ければええ具合になるんやと膝を打ちました。

美容は人に自信と勇気、生き方や振る舞いまで変える力があることを知ってます。
特に肌は、一番女性の印象を左右するものです。肌がキレイになると人生が変わる。
そのきっかけでありたいといつも思っています。



野毛さんの本はこちら⇒ 野毛さんの本

野毛さんが2011年に出版された本です。
美容の世界で働いている方や、働きたいと思っている方におすすめです。
しっかり読ませて頂きましたが、豊富なご経験から美容のお仕事を伝えている良書です。


jキネ
下関 フェイシャルエステ by COMPLEX


[ 2017/07/15 ] Beauty Diary | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://cpsalon-complex.jp/tb.php/419-30ec4468