□お肌の天敵、3つの光
年間を通して必要とされている紫外線対策。近年では、ブルーライトや近赤外線の影響が強く注目されるようになりました。
太陽光線には、可視光線よりも波長の短い紫外線、可視光線、可視光線より波長の長い赤外線の3つの領域があります。

紫外線は(uv-A 波とuv-B波)の2つに分けられますが、A波はコラーゲンを破壊し、B波は乾燥・糖化の原因をダイレクトに作る美肌にとっては百害あって一理も無い、まさに鬼であります。👹
ブルーライトはメラニン生成を活発にし、シミの原因になることがわかっいます。私もついつい長時間スマートフォンを触っていたりするのですが、これもやはり肌老化の原因になってしまいます。
近赤外線はコラーゲンを破壊しシワ・タルミの原因にも。
"光老化"恐ろしや。美肌を作る上で、UV対策とても大切です。3つの光に用心ください🐺💥

↑LINEオフィシャルでも動画など発信しております。m(__)m

フェイシャルエステ by COMPLEX