FC2ブログ
友だち追加
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

毛穴詰まり(ニキビ)と、その種類。

最近、お化粧品の浸透が悪いな、、、メイクノリが悪いな。

お肌がごわつく、かたくなっている、、ということはありませんか?



このお肌トラブル、紫外線が強くなるこれからの時期に表れやすくなります。

紫外線などダメージからお肌を守るため、古い角質を残し、角質を厚くします。

古い角質がたまることで、毛穴をふさぎ、毛穴詰まりが発生します。

あなたのニキビは何ニキビでしょう?


<白ニキビ>
白いポツポツしたニキビで、まだ初期のニキビです。

毛穴に皮脂がつまり、毛穴がふさがっている状態です。

細菌が増殖する前なので炎症はなく痛みやかゆみはほとんどありません。



<黒ニキビ>
黒ニキビは、白ニキビの毛穴が開き、酸化した皮脂やメラニン色素などによって黒く見える状態。



<赤ニキビ>
赤ニキビは白ニキビが悪化し、炎症が起きている状態。

アクネ菌が詰まった毛穴の中で増殖し炎症を起こしています。



<黄ニキビ>
ブドウ球菌が増殖して膿んだ状態が黄ニキビ。

黄ニキビは赤ニキビがさらに悪化し、炎症が激しくなった状態です。



<ニキビ痕>
ニキビの炎症がひどくなったり、自分でつぶしてしまうと、毛穴のまわりの組織が壊れ、ニキビ痕として残ってしまいます。



ニキビケアには
まずはニキビができにくいお肌作りをしつつ、

『毛穴を詰まらせない』
『古い角質はため込まない』の2点が大切。


サロンケアでは、古い角質が自然にはがれる落ちるように促し、正常なターンオーバー(お肌の生まれ変わり)へ導き強い肌を作っていきます。気になる方はぜひ、おまかせください!

また、紫外線の影響で蓄積してしまうのは古い角質だけでなく、メラニン(シミの原因)をも蓄積してしまいます。
気づいたときにケアをしておくことで、ニキビや黒ずみに進行しないので早い段階でケアをしていきましょう。

fc2blog_20210502113416446.jpg


[ 2023/04/17 ] DIARY | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://cpsalon-complex.jp/tb.php/549-6de4a482