「美白力」みなぎる、めぐる!ビューティサプリメント

“ホワイトアクセレーター N ” [ 栄養機能食品(ビタミンC)]
50mL×10本入り 4,000円
ホワイトアクセレーターのご案内です💁♀️
1️⃣速攻実感!美白へ導くインナーケア✨
2️⃣進化した成分が力強く、めぐる❣️
3️⃣ハリ・うるおいの底上げで、揺るぎない透明感✨
☆飲むグルタチオンとビタミンCで、素早くメラニンアプローチ❣️
***高い抗酸化力と速攻性で、今あるシミにも、未来のシミにも働きかけます👍
☆パイナップル果実エキス
[特許成分]
***メラニン産生を協力に抑える注目成分🍍肌の明るさをup⤴️させるブライトニング効果があります✨
☆アーティチョーク葉エキス
***紫外線による過剰なメラノサイトの増殖を抑えます🌞
☆ヒハツエキス
***血管を補強し、ゴースト血管化(年齢と共に血管が衰え、減少・消失すること)を防ぎます☺️
☆黒胡椒エキス
吸収力を高め、すみずみまでめぐらせる。胃腸内の栄養分吸収を高める働きがあります😋
☆パイナップル果実エキス
植物性セラミドが肌にうるおいをチャージ!!!
☆パフィアエキス
コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の産生促し、みずみずしくハリのある明るい肌へ導きます
<美容成分(エネルギー 36kcal/ノンカフェイン)>
ビタミンC 1,000mg/酵母エキス 300mg/パイナップル果実エキス([特許成分]特許第5714869号) 120mg/ヒハツエキス 150mg([特許成分]特許第4448266号)/パフィアエキス([特許成分]特許第5782092号) 50mg/ビタミンB₂ 2.0mg/ビタミンB₆ 10.0mg/ナイアシン 10mg

下関フェイシャルエステbyCOMPLEX
こんにちは ササシタです。
皆様いかがおすごしでしょうか?

誰しもがブルゾンさんよろしく、“with マスク” 時代に突入したわけですが
そうなってくると、マスクによる肌荒れとは別に新たな問題が浮上してきました。
“あれ、マスクにサングラス怪しくない?無理なんじゃない?”難題です、この問いに対してのアンサーは容易ではありません。
マスクにサングラス、さらに帽子が加わることで問答無用に奇々怪々。
エキセントリックな印象を手にしてしまいます。
ファッションも難しいですよね。
さらに付随してくる問題が、
マスク焼け(日焼ムラ)です。
お口隠して、鼻上を隠さず。
マスクで隠れている部分と露出している部分では、
やはり紫外線の到達量に差が生じます。
すると、マスク部分を残しての日焼けの程度に差が出てしまい、
お顔の中で口回りだけ色味が抜けた印象になってしまいます。
これからの季節は特に実感することになるかと思います。
マスクにサングラスに対する解には窮しますが、
日焼け問題はお茶の子さいさいであります。
要は、
部位による紫外線量の差が出ないようにすれば良いので、
やはり顔全体には均一にUVケアを施すことがおすすめです。
それでも、万が一マスクの日焼け後がついた場合には、
徹底して保湿すること。
ビタミンCの入った保湿ローション(うちだとホワイトニングのライン)なども有効。
もとよりCOMPLEXメンバーの方は紫外線に対して高い意識を持たれているかと思いますが、
今は色ムラにもご用心という記事でした。♪三

下関フェイシャルbyコンプレックス
目もと・口もとの潤いを守りながら、潤い与えながら
落ちにくいリップ・アイメイクを
負担をかけずに素早く落とす
お肌にやさしいリムーバー❣️
まつ毛もトリートメントしてくれます✨表皮の薄いデリケートな目元・口元は
専用のリムーバーで汚れをおとしましょう😊
くすみや小ジワも予防してくれますよ👍

110ml ¥2,700(税抜) SG‐880

下関フェイシャルエステbyCOMPLEX
前回の記事に引き続き、年齢と印象を語る目元についてです。
目元にたるみやシワができるとネガティブな印象になりますが、逆もまた然り。
目元にトラブルがなければそれだけ若々しい印象になります。
そして、それらのトラブルは加齢とともに大きく3つ、
『形』 『色』 『乾燥』と目にみえて現れて来ます。
年齢を重ねて、顔が柔らかくなったね!なんてことが良く言われると思うのですが、
それは、吊っていたものが緩む、パンと張っていたモノがたわむといったことで、
全体が下がることで生まれた印象の変化の一つかもしれません。

再び自慢の画力を存分に発揮させて頂きました。
イラストをご覧頂ければ、一目瞭然であります。
同じ顔立ちであっても、全体に重心を下げると幼い印象になり、
さらにシワ(目まわりに線を加えただけ)が入るだけで一気に老けた印象になります。
逆にパーツの位置が高い真ん中のものは若々しい印象です。
「若さは高さ」などとよく言いますが、
パーツの位置が下がることも同様の印象に繋がります。

表情筋の一つである眼輪筋は、目のまわりをドーナツ状にぐるりと囲んでいる筋肉です。
眼輪筋が衰えると、目の下の脂肪や皮膚が下がってたるみが生まれます。
日常において、顔の筋肉の使い方には相当な個人差やクセがあると言われています。
なので、普段からあまり眼輪筋を動かしていない人(おでこの筋肉を使いがち)も眼輪筋は衰えがち。
サロンの施術では、そういった筋肉に優しく刺激を与えたり、
皮膚に優しく栄養を与えたりします。
しかし、それと同じくらい日々のケアは重要です。

ここから鬼の様に素晴らしい処方で出されているCPのアイクリームについて熱くお話ししようと思っておりました。
思っておりましたが、信じられない程に文字が増えてしまいましたので割愛します。笑
形、色、保湿。全方位に効くアイクリームなので良ければチェックしてみてください。
特許成分であるマストツリーの配合はもちろんのこと、トータルワークスとはまた違う、
特化した強みを持っています。詳しくはお近くのお取り扱いサロンにて聞いてみてくださいね♡

下関フェイシャルエステbyCOMPLEX
"偏愛コスメ列伝"#3
今回はスタッフ吉津のオススメメイク品💄✨
"マスカラベース"

下まつ毛がほとんど無かった私は今まで下まつげにマスカラを塗ることもありませんでした。
ですが、その少ないまつ毛にマスカラベースをつけ始めて、なんと‼️‼️
長さも出て量も増えてきたんです‼️
CPのマスカラベースの特徴はトリートメント効果とメイクアップ効果を両立させているところです。
まつ毛にツヤとハリを与え、より長く濃く演出してくれますよ✨
そしてマスカラベースをつけることによってカールアップ&ボリュームアップ効果が長時間持続するんです💫
使用方法はマスカラを付ける前にビューラーをしてまつ毛を持ち上げるようにマスカラベースを付けていくだけ‼️乾いたらもう一度ビューラーをすると一日中カールが持続するのでオススメです🤗
今マスクをすることが多く目元でしかメイクを楽しむことが出来ないことが多くあります💦その目元をいつもより少し華やかに、より印象的に仕上げる為にマスカラベース必需品です🎀